すっかり春から夏のような気候に変わり、日によっては暑いこともありますね
ビオラ宮崎では5月から公園体操を再開しました!
↑宮崎こうしん坂公園体操の様子です
月1回、毎月最終週の火曜日10時から10時30分、宮崎こうしん坂公園で体操をしています
↑こちらは宮崎第一公園体操の様子です
毎週木曜日9時30分から10時、宮崎第一公園子ども文化センター裏のグラウンドで体操をしています
どちらの公園体操でもこれまでの体操に加えて
宮前区の誕生40周年を記念して出来たオリジナルの体操『だいすきメロコス体操』をしています
体操の中にジャンケンも入っていていつも盛り上がっています!
※どちらの体操も雨天中止、祝日、8月はお休みです※
散歩の途中にちょっと、などぜひお気軽にご参加ください
ビオラ宮崎 滝澤
皆さま、最近はもう暑いですね いかがお過ごしでしょうか?
まだ6月ですが、冷房を適切に利用して熱中症にはくれぐれもお気をつけください
さて、こだなか包括だよりを第7号を発行したしました
昨年までコロナでいろいろな地域活動が制限されていたのですが、
今年は徐々に開催となっております
今回は私たちの担当地域(川崎市中原区上小田中地域・新城地域)での
地域活動やイベントの一部を載せておりますので、その様子をお楽しみください
子育て支援センター ポポラサテライト
ポポラサテライトで、加賀原地域ケアプラザで活動している団体のワークショップが開催されています!
次回は『絵手紙を描いてみよう』(7月2日 10時半~)
お申し込みはポポラサテライト(045-507-6857)へ!
加賀原地域ケアプラザではいろんな団体、サークルが活動しています。
見学、体験等お気軽にお問合せ下さい。
加賀原地域ケアプラザ(045-944-4640)
1年ぶりの「手形足形づくり」です。前回参加された方も初めての方もどうぞ
予約優先となります。
こんにちは、中川の里です。
6月11日にふれあい書道展に出品する、書道レクを行いました!
最初は、
「手が痛いな~」
「字が下手だあ~」
「恥ずかしい~」
などと言われながらも、筆を持つと真剣な表情で書かれていました。
「こんなに集中したのは、久々だわ」
「参加出来て良かったわ」
とお話しされ、有意義な時間を過ごして頂けたご様子でした。
梅雨の時期なりましたね
ビオラ三保の周りには、きれいなアジサイ等が咲き見ごろとなっております。
畑には、きゅうりや茄子、ミニトマトを植えました!
収穫時期が待ち遠しですね
手作りおやつ あじさいゼリー
雨が降ったり、止んだり、ジメジメしたり、暑かったりと
梅雨特有の変わりやすいお天気が続いています。
6月と言えばあじさいの季節です。
梅雨のジメジメした気持ちを吹き飛ばし、この時期の季節感を感じて頂ける
『あじさいゼリー』を作りました。
ご利用者様には、あじさい色の3色のゼリーを角切り、又はフォークやスプーンでクラッシュし、牛乳プリンの上に盛り付けて頂きました。
「ゼリーだけど、お腹いっぱいになりました」
「素敵な彩りで、見た目も綺麗で、とても美味しかったです」
などなど、ご好評頂きました。
ご利用者様のセンスで、あじさいの雰囲気も異なって、様々なあじさいが咲きました。
~紫陽花の花言葉~
「団欒」「和気藹々」「家族」
小さい花がひしめき合って咲いている様に見える事が、由来だそうです。
こんにちは、都筑の里です!
久々のブログです笑
やっと施設が落ち着いて平和な日常が戻りました~
予定していたレクが出来なかったので仕切り直しです
出来なかった分まで頑張って考えますよ~
まず目指すは父の日ですね!
母の日が出来なかったのであわせて行いたいと思います
それではまた~
5月30日(月)下市ケ尾ウォーキングマップコースを歩きました。
ビオラの畑の前も歩きました!
3Aユニットにて
具だくさんのアヒージョを作りました!皆さん「おいしい」と笑顔が見られました。
3Aユニットスタッフより。
本日は、とても暖かかったので、午後からビオラ川崎の屋上でお散歩&日向ぼっこをしました。
エレベーターに乗る前から皆さんソワソワされ、とても楽しみにされているようでした。
エレベーターホールでオンライン面会をされていたWさまも、エレベーターに乗り込む方が気になって、ソワソワされていました。
直接日光に当たることが久しぶりだったので、眩しすぎて写真は目が開いていませんが、どうぞご覧下さい。
都筑区図書館が、加賀原地域ケアプラザに出張です!
みゃーごとちゅーずのおでかけ図書館。
絵本の展示や閲覧ができます。お話し会もありますよ。
ぜひ遊びに来てください
毎月第2・4木曜の10時半~12時まで、自由遊びにお部屋を開放していた「すくすくプラザ」。
この6月から「サンサンひろば」に名前が変わりました!
これまで同様、おもちゃも用意してお待ちしています!ぜひ遊びにきてくださいね!
3Cユニットにて
本日は職員による歌のレクをご入居者さまに楽しんでいただきました。昔の動揺が多かったことから聞きなじみがある歌が多かったようで「懐かしいですね」とお話しされたり、歌を口ずさんだりして楽しまれている様子が印象的でした。少しの時間でしたが、喜んでいただけたらいいなと思います。
3Cユニットスタッフより。
2Cユニットにて
職員のギター伴奏に合わせて皆さんで歌う「歌の会」を開きました!事前にお知らせをさせていただいており、「今日は歌の日だね」とこの日を楽しみにして参加される方もいらっしゃいました。
普段あまり大きな声を出す機会がありませんでしたが、今日は皆さん大きな声で懐かしい歌を一緒に口ずさみ、歌と一緒にたくさんの笑顔が咲いた時間になりました!
2Cユニットスタッフより。