掲載が遅くなってしまいましたが、2階では5月5日のこどもの日に向け、
巨大鯉のぼり作りを行いました
ご入居者の皆さんに折り紙でわっかを作っていただき、
わっかを1個づつ並べて、大きな鯉のぼりを完成させることができました
皆さんには、わっかを作っている時は、「何ができるかお楽しみに」と
秘密にさせてもらっていたので、壁に大きな鯉のぼりが出来た時には、
「わぁすごい
」と驚いてくださっておりました
大きな鯉のぼりの周りには、
鯉のぼりの目や鱗を皆さんにお好きに貼っていただき出来た、
小さな鯉のぼりが泳いでいます
2階「ビオラ菜園サークル」も4月15日に活動開始してから、1か月が経ちました
それぞれの苗が急成長しており、ますます収穫が楽しみになって参りました
種から植えたものは芽が出て、すくすくと育っております
ミニトマトは花が咲き、小さな実がついています
ピーマンももうすぐ花が咲きそうです
入居者の皆さんにも手伝っていただき、皆で協力しながらこれからも育てていきます
先日2ABユニットで、チョコレートのお菓子作りをしました
入居者の方に、チョコレートと生クリームを混ぜてもらい、
可愛いアルミカップに入れて、お好きなトッピングをしてもらいました
電子レンジで作れるフォンダンショコラも作り、
召し上がる前にお好きなトッピングをして、楽しんでいただきました
皆さん、喜んでくださり、おかわりされる方もいらっしゃいました
こんにちは!中川の里スタッフです!
5月9日と12日の2日間、デイサービスにて三色蒸しパンレクを実施しました!
母の日は11日ですが日曜日はデイサービスがお休みのため、皆様に日頃の感謝を込めて
2日間レクを実施!
蒸しパンはプレーン、抹茶、いちごの3種類を栄養士が厨房で作成し、
ご利用者の皆様には蒸しパンを盛り付けるお皿の飾り付けをご協力いただきました!
皆様「こんなに大きなおやつなの?」「今日はなにかお祭りだったかしら」と
大変喜んでいただくことが出来ました
こんにちは!都筑の里です~
更新久々になってしまいました
今日はレクのお知らせではないのですが、見ていただきたいものが御座いまして・・・
『こちらです!手書きのお誕生日カード!!!』 ちょっと画質がガビガビになってしまった・・・
私とは違い真の画伯が入職してくださり、作成して下さっています!
特徴を捉えていて、とても似ています~
ご利用者様も似顔絵を書いている間はスタッフと雑談したり進捗を見たりと
恥ずかしそうにしながらも楽しそうでした
4月から始めたばかりですがこれからどんどん増えていく予定です!
また気が向いたらアップしますね~
こんにちは!!中川の里スタッフです!
本日、5月11日は母の日
厨房から特別メニューが提供されました!
本日の献立
赤飯
すまし汁
てんぷら
茶碗蒸し
ほうれん草の柚子浸し
豪華な献立に栄養士が作成したイベントカードを添えさせていただきました!!
ご利用者さまからは・・・
「やったあ!美味しそう!」 「赤飯?いいねえ!」「てんぷら?もりもり食べないと」
と喜びの声
風にそよぐ木々の緑もまぶしい好季節となり、南山田ぼうけん公園では日々こどものはしゃぐ声が聞こえる今日この頃
皆様の健康とご多幸をお祈りいたします!!
本日は母の日です。
3階では、午後から手作りのパネルとカーネーションの前で写真撮影しました。
皆さん、緊張しながらも、嬉しそうな笑顔が見られました。
本日はお天気も良く、たくさんのご家族様が来所されました。
花や食べ物などの差し入れ、ありがとうございました。
こんにちは!中川の里スタッフです!
5月5日はこどもの日ということで、本日特別メニューの提供を行いました!
昼食の献立
・たけのこご飯
・すまし汁
・エビフライとコロッケ
・ミートボールの柚子おろしソース
・酢味噌和え
・デザート
更に、栄養士が作成したイベントカードをご利用者様に配布致しました!
おやつには鯉のぼり風のデザートも提供され、季節を感じる献立でした!
皆様お体に気を付けてお過ごしください
みなさま、こんにちは
本日は4月に入職した職員をご紹介します!
保健師 澁谷梨花
4月にビオラ宮崎に入職しました、澁谷と申します。
以前は病棟で看護師として勤務していました。栃木県出身で、川崎市に引っ越してきたばかりです。
皆様のお役に立てるように頑張りますので、よろしくお願いいたします。
新入職員を迎え、ビオラ宮崎は8名体制となりました。
今年度もよろしくお願いいたします
ビオラ宮崎 澁谷・田中
5月と6月の地域活動カレンダーです!
カレンダー内の青字が午前、オレンジが午後、黒字が一日の活動となります。
日中は暑い日もありますが、水分補給をしっかりしながら活動しています♪
詳細を知りたい方は地域包括支援センタービオラ川崎まで、お気軽にご連絡ください
また、渡田いこいの家や小田いこいの家、イトーヨーカドー川崎店のラックにも地域活動に関するチラシを置いております!
まずは見学だけ・・・という方も大歓迎です
こんにちは!!中川の里スタッフです!
本日、4月29日は昭和の日
厨房から特別メニューが提供されました!
本日の献立
桜のちらし寿司
若竹汁
豚バラと小松菜の煮物
玉子豆腐
みかん
彩り豊かな献立に栄養士が作成したランチョンシートを添えさせていただきました!!
桜が葉桜へと変わり、近くの徳生公園では小鴨が生まれる季節が近づいてきました。
皆様の健康とご多幸をお祈りいたします!!
こんにちは!中川の里スタッフです
先日施設敷地内にてお花見を行いました
晴天&満開の八重桜で皆様の笑顔も桜に負けないくらい満開でした
桜を鑑賞した後は室内でできたての手作り蒸しパンを召し上がっていただき、そちらも好評でした
こんにちは!中川の里スタッフです!
4月24日デイサービスで手作りカステラレクを実施しました!
栄養士が厨房で作成したカステラをご利用者様の前で切り分けて提供
ご利用者様には果物切る作業とお皿の盛り付けをお手伝いしていただきました!
大きなカステラと綺麗に盛り付けられた果物を「とっても美味しい」「カステラは焼き目のところが美味しいのよ」と
皆様笑顔で召し上がっておりました
こんにちは!
こだなか包括だより第17号を発行いたしました
ビオラ川崎2階フロアでは、昨年に引き続き家庭菜園
を始めました
今年度より「ビオラ菜園サークル」と命名し、本格的に活動していきたいと思います
入居者の皆さんと協力しながら、昨年度に引き続きナスと大葉、
そして今年からピーマン、オクラ、ニンジン、ミニ大根、ゴーヤ、ミニトマト、バジルと
全部で9種類もの野菜を植えました
収穫し食べられる日が今から楽しみです
皆さん2階にお立ち寄りの際はぜひご覧ください
このブログでも成長過程をご報告していけたらと思いますお楽しみに
こんにちは!中川の里スタッフです!
4月16日、デイサービスにてチョコプリンパフェレクを実施しました!
今回のレクではご利用者様とフルーツのカットや盛り付けを行い、
皆様とても楽しそうに作業していただいた結果・・・!
豪華なパフェの完成です!
皆様「お店のパフェみたいで美味しい!」と大満足なご様子で
召し上がっていただきました