みなさん、こんにちは
今日は、ビオラ宮崎で飾っている季節のお花をご紹介します
フウリンソウ(ツリガネソウ)というお花だそうです
ビオラ宮崎の担当エリアの民生委員さんから頂きました
花びらがドレスみたいに広がっていて、とっても可愛らしいですよね
ぜひ、お花を見にビオラ宮崎へ来てくださいね
お待ちしています
ビオラ宮崎 山田
皆さまこんにちは
この度、6月24日(土)に介護家族のつどいを開催することになりました。
介護されている家族のつどいには介護中の家族はもちろん、
介護が一旦落ち着き介護経験者の方、
まだ介護はしていないが介護の情報が知りたい方等
地域も問わず、どなたでも参加していただけます
皆さま、いかがお過ごしですか?
この度、こだなか包括だより第10号を発行させていただきました
今年もツバメが来てくれました
皆さま、ヒナをご覧に、こだなか包括までぜひお立ち寄りください
今年もビオラ三保の畑が完成しました!!
なすやきゅうり、ゴーヤなどの種類を植えています
これからご利用者様とお散歩時に野菜たちの成長を見守っていきたいと思います!!
今日は午前中は良いお天気で午後から雨予報ですね
野菜たちにとっては、晴れ続きの雨の日は嬉しいかもしれませんね
5月9日はアイスクリームの日なので
今月のおやつレクは『アイスクリームのトッピングを楽しむ』
企画にしました
アイスクリームは利用者様を選ばず召し上がって頂けて
参加された方はとても喜ばれていました
この日は気温も高くアイスクリームを食べるにはピッタリの陽気で
利用者様は
「おいしい」「良い思い出になった
」と口々におっしゃってました
5月14日は母の日なので、
母の日にちなんでご利用者様とスタッフで一緒に
フラワーボックスを作りました
ご利用者様も
『どの花がいいかなぁ』と話しながら、
和気あいあいとした雰囲気で木箱に
お花を詰めていました
こんにちは
5月2日(火)に宮前第3地区社協主催のcafe桃花がありました。
今回は、保冷剤を再利用して芳香剤を作りました。
ビンに入れた保冷剤を絵の具で色をつけ、アロマオイルで香りづけをした後にお花で飾りつけしました
皆さん、完成した芳香剤の香りにうっとり癒されていました
とてもいい香りでした
ビオラ宮崎の職員でつくった芳香剤は、事務所玄関の入り口に置いています。
来所された方は、ぜひ芳香剤の香りで癒されてくださいね
7月のcafe桃花の予定は以下の通りです。
・7月4日(火)13時~14時(場所:宮前地区会館)
・7月18日(火)13時~14時(場所:川崎愛児園)
ビオラ宮崎 山田
今年もビオラの畑でじゃがいも掘りをします。
親子でどうぞ!!
季節のイベントとして、2階の皆様で鯉のぼり作りを行いました。
たくさんの鯉のぼりをエレベーターホールで『季節の風物詩』、鯉のぼり流しにしました。
1/13実施 3Aユニットにて
簡単お寿司メーカーを使って、皆さんとお寿司を作りました!
簡単においしいお寿司ができて、盛り上がりました!
3Aユニットスタッフより
今年もビオラ三保の周りにふきが成長してきたので、収穫
今年は少し細いふきが多かったですね~
ご利用者様と一緒にすじとりを行いました!
やはりみなさん慣れており、すじ取りが早い早い!!
次の日に、ふきを煮物にして美味しく頂きました
都筑ウオーキングマップのD「十二支の石探しと社寺をめぐるコース」を歩きます。
桜も散り、緑の季節がやってきました
中川の里の管理栄養士さんが今年とれた桜の葉と花を塩漬けしてくださり、送って下さいました!
その桜の葉と花を使用し、今週は道明寺作りを各ユニットで作成してみました
ご利用者様にあんこを丸めてもらい、道明寺でつつんでそれぞれのかたちの道明寺が出来上がり、美味しくぺろりと召し上がっておりました