トップ -3つの安心 中川徳生会について サービス
施設紹介 採用情報 お問合せ
ブログ
トップ -3つの安心 中川徳生会について サービス
施設紹介 採用情報 お問合せ
ブログ
ブログ |  blog
(OPEN!)検索・選択メニュー
TOP <<前の20件 20 | 21 | 22  次の20件>>
2023.09.03(日)

みんなde!ウォーキング

maple「秋の里山ガーデン」が開催決定。急遽ビオラでもウオーキングを企画しました。

 

 

 

2023.09.02(土)
施設ブログ ビオラ三保

習字

9月になりましたねclover暑い日は続いていますがsun

日が暮れるのも早くなり、風も少し涼しげになってきて、だんだんと秋に近づいていますね。

施設では、機能訓練士により不定期ですが、習字を各ユニットで行っています。

今回の題材は『秋』です!それぞれの『秋』みなさん素敵に書き上げていましたhappy01

 ビオラ三保2023.09.02(土) 
2023.08.28(月)
施設ブログ 中川の里

おやつレク(かき氷)

おやつレクnotes

8月も後半になりまだまだ猛暑が続いていますが、少しでも猛暑を忘れて過ごして頂こうとかき氷レクを行いましたpenguin

更に今回は製氷機の氷ではなく氷屋さんが作っている氷を使用し、そしてかき氷機もパワーアップした本格的なもの

となりましたsign03

参加されたご利用者様から「立派な氷だねsign01」「これで作ったら絶対に美味しいよねsign01」等の声が聞かれましたnote

皆様にとても喜んで頂くことができ、夏の思い出の1コマになりましたshine

 中川の里2023.08.28(月) 
2023.08.27(日)
施設ブログ ビオラ川崎

向日葵・朝顔

ご利用者様の皆様に

夏の花・向日葵を貼り絵で作って頂き、

朝顔を折り紙で作って頂きましたtuliphappy02shine

 

エレベーターホールの飾り付けをし、

夏らしい雰囲気にしましたsunnotes

 ビオラ川崎2023.08.27(日) 
2023.08.26(土)

事業のご案内 9月号

2023.08.23(水)
施設ブログ ビオラ三保

花火

8月も後半になってきましたねsun

夏の風物詩、花火を1CD・3AB・3CDユニットで行いました。

ここ最近は突然の雨などありますが、各ユニットとも当日は晴れて、花火日和になりましたhappy01

吹き出しの花火をみて、拍手があがり!歌を歌う方もいましたよnote

皆さん素敵が表情で花火を見つけめていましたconfident

まだ、まだ蒸し暑い日が続いているので、こまめな水分補給等、体調に気を付けて過ごしていきたいと思います。

 ビオラ三保2023.08.23(水) 
2023.08.18(金)

ハーバリウム作り

pisces 夏休み工作教室の第2弾「ハーバリウム作り

  どれも素敵な海の中並ぶと水族館のようですね cancer

 

2023.08.17(木)

健康チェック開催!

皆さま、まだまだ残暑の暑さとはいかず厳しい暑さの日々ですが、体調崩されていませんかsign02

今回は、半年おきに開催している健康チェックのお知らせですhappy01sign01

今回から測定項目を1つ増やし、脳年齢測定ができるようになっています。

健康寿命を保つのに大切な脳の健康度、この機会に確かめてみませんかsign02

10月16日(月)午後はごうじいこいの家で、10月17日(火)午後は新城いこいの家で開催となります

※下のチラシに地図あります

どちらも事前予約制になっておりますbud お早めにお申し込みくださいtulip

2023.08.16(水)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

「からだを動かす会」夏の特別編を開催しました!

「からだを動かす会」で夏の特別編を開催しましたheart01

10月~6月までは地域包括支援センタービオラ川崎エリア内にある公園にて、体操やコグニサイズをしていましたが、

7月~9月は熱中症のリスクがあるため、室内にて活動を行いました!

室内で活動をするせっかくの機会ということで…夏の特別編として、8月は講師の方をゲストとして迎え、1時間30分のスペシャル版を

開催しましたsmile

前半はカノンパートナーズの皆さまに健幸アップ体操を、後半は花王の方に頻尿の悩み(改善&予防)講座をご担当いただきました。

参加者の皆様が楽しく活動している姿が印象的で、「楽しい」「毎月やってほしい」「貴重な話が聞けてよかった」と

嬉しい感想もいただけたので、とても良い機会となったと感じておりますshine

今後も「からだを動かす会」は継続して活動していきますので、ぜひご参加いただければと思います!!

また機会があれば、ゲストをお迎えしたスペシャル版も開催していくので、気になる方はお問い合わせくださいhappy02

=============================================================================

地域包括支援センタービオラ川崎(川崎区小田栄2-1-7)   TEL:044-329-1680

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2023.08.16(水) 
2023.08.13(日)

8月15日『ボードゲームであそぼう』中止のお知らせ

台風が近付いているため

8月15日の『ボードゲームであそぼう』は中止となります。

ケアプラザの開館状況につきましては、お問合せください。

 

 

2023.08.13(日)

INSECTOR2023inKAGAHARA

2023.08.12(土)

コグニサイズ②講座

2023.08.11(金)
中川徳生会からのお知らせ 横浜市加賀原地域ケアプラザ

ケアプラだより 8月・9月号

 

2023.08.10(木)
施設ブログ 中川の里

おやつレク

そうめんを作りましたnotesしっかりと氷で絞めたそうめんにネギ、ミョウガ、ショウガ、キュウリをトッピングshine

ご利用者様ご自身で盛り付けをしていただき完成good

皆様から「普段は献立に出ないから嬉しいsign01」、「おかわり下さいsign01」ととても喜びの声が聞かれましたconfident

参加された殆どのご利用者様がおかわりされていて、特にミョウガが好評でしたhappy01

次回はかき氷レクを開催しますpenguin

 

 中川の里2023.08.10(木) 
2023.08.10(木)

~7月 南平ふれあいルームの報告~

こんにちはhappy01

7月27日(木)に南平第一集会所で南平ふれあいルームがありましたtulip

ビオラ宮崎からは、夏にまつわる消費者被害について講話をしました。

古い扇風機から発火した事例やエアコンクリーニングの電話勧誘から多額の金額を請求された事例など、具体的な事例を取り上げ、対策についてお話ししました。

皆さん真剣な表情でお話を聞いてくださっていましたsmiley

その他に、熱中症予防として、水分補給やエアコンなどでの室温調整の重要性についてお話しすることができましたpenguin

講話の後は、皆さんでループバンドを使った簡単な体操をしましたhappy02

ループを使って肩や腕、背中を伸ばしたり、ループを曲げ伸ばして筋力トレーニングをしたりなど、使い方次第で様々な体操ができるのがループ体操の魅力の一つですnote

参加者の方からは、「しっかり伸びて気持ちがいい~」と言う声がたくさん聞こえていましたsmile

ループバンド体操は、その他の地域のカフェや集まりなどでも、今後とも実施していきたいと思っていますnotes

皆さん、楽しみにしていてくださいねhappy01

 

次回の南平ふれあいルームは、

令和5年8月24日(木)13時30分~ですcancer

 

ビオラ宮崎 山田clover

2023.08.06(日)

夏休みふれあいイベント開催しました。

ケアプラザで活躍しているサークルのおはなし会とマンドリンのコンサートを開催しました。

子どもも大人も楽しめるおはなし会でした。

大型絵本の読み聞かせではみんなで一緒に唄もうたいました!

マンドリンコンサートもみんなで盛り上がり楽しいひと時でした。

2023.08.06(日)

R5年度 スマホ講座~操作の基本~

camera今年度もスマホ講座を開催します。基本の操作方法を学びます。

 

2023.08.05(土)

~宮1公園体操のお知らせ~

みなさん、こんにちはhappy01

暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

今年も8月に入り、夏休みシーズンとなりましたねpisces

8月も元気よく体操をしましょう!と言いたいところですが...sweat01

やはり35度以上の猛暑日が続いておりますので、8月いっぱい宮崎第1公園体操はお休みになりますbearing

次に皆さまと宮崎第1公園体操でお会いできるのは、9月7日(木)になりますsign01

その時に、皆さまの今年の夏の思い出話なども聞かせて頂ければ嬉しいですhappy02

(西川株式会社 ネーブルハウス 吉川作業療法士)

↑第4木曜日の宮崎子ども文化センター集会室での体操の一場面ですshine

9月皆さまと一緒に体操できることを楽しみにしていますnote

 

ビオラ宮崎 山田clover

 

 

 

2023.07.27(木)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

認知症関連企画「いこいのひととき」を開催しました!

小田いこいの家にて第4回、認知症関連企画「いこいのひととき」を開催しましたheart02

多くの方にご参加いただき、たくさんの方に認知症について知っていただく機会がつくれたこと、とても嬉しいですhappy01

今回は『地域で支え合うとは』をテーマに、川崎区役所地域支援課の方に講話をしていただきました!

自分や周りの方が認知症になった時、どのような支えがあれば安心して生活できるのかについてや、

「こういう地域ならいいな」「認知症になってもこういうことはしたいな」といったディスカッションも行い、

大変充実した時間となりました。

また、消しゴム判子で暑中見舞いのハガキを作成しました。一人ひとりの個性がみえる、とても素敵なハガキとなりましたshine

和気あいあいとした雰囲気で、認知症についての学びを深めることができる「いこいのひととき」は、夏と冬の年2回定期的に開催しております。

次回は1月中旬に予定しておりますので、ご興味のある方は次回の開催をお楽しみにheart01

=============================================================================

地域包括支援センタービオラ川崎(川崎区小田栄2-1-7)   TEL:044-329-1680

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2023.07.27(木) 
2023.07.26(水)
施設ブログ 中川の里

猛暑を乗り切ろう!かき氷イベント!デイサービス編

こんにちはsun中川の里スタッフですrestaurant

 

連日猛暑が続き、草木も一段と濃くなってきた今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

中川の里のデイサービスでは夏ということでかき氷イベントを行いましたnotes

 

今回は王道のいちごシロップに練乳、あんこに白玉をトッピングしましたhappy01

(白玉は舌でも潰せるやわらかさのものを小粒で用意しました~restaurant

 

この日は最高気温37度を記録する猛暑だったこともありデイサービスを利用していた皆様も喜んで召し上がってくださりましたsun

 

猛暑が続きますが暑さや熱中症に負けず夏を過ごしていただけますと幸いですsmiley

 

 

 中川の里2023.07.26(水) 
TOP <<前の20件 20 | 21 | 22  次の20件>>

PAGE TOP