トップ -3つの安心 中川徳生会について サービス
施設紹介 採用情報 お問合せ
ブログ
トップ -3つの安心 中川徳生会について サービス
施設紹介 採用情報 お問合せ
ブログ
ブログ |  blog
(OPEN!)検索・選択メニュー
TOP <<前の20件 13 | 14 | 15  次の20件>>
2025.02.24(月)

3月31日全年齢OK!ゲーム大会開催!

2025.02.23(日)

よこはまシニアボランティアポイント登録研修会

2025.02.22(土)
施設ブログ 都筑の里

鬼を退治して福を呼び込もう!

こんにちは!都筑の里ですsmiley

久しぶりのブログ更新となってしまいましたが都筑の里ご入居の皆様はお元気に過ごされております!

今日は、節分のレクのご様子をお届けします。

鬼を退治して福を呼び込もう!をテーマに鬼退治ゲームを楽しんでいただきました。

野球の経験を活かした見事な投球を披露してくださったりhappy02、優しさが勝って鬼を退治できなかったりconfident

皆さま、盛り上がるひとときを過ごされました。

まだまだ寒い日が続きそうですが、福を呼び込むことができたので元気に寒さを乗り切ることができそうです!

皆さまもお身体ご自愛くださいませconfident

 都筑の里2025.02.22(土) 
2025.02.20(木)
施設ブログ 【地域包括支援センタービオラ川崎】

川崎南部老人会連合会向けに認知症サポーター養成講座を行いました!

川崎区内の老人会の皆様に区役所と一緒に認知症サポーター養成講座を行い、当初の予定を超える約40名の方にご参加いただきましたshine

町内会や老人会内で認知症と思われる方が増えてきているとの声もあり、認知症に対する関心の高さがみられました。

90分間で伝えられる範囲が限られてしまいましたが、積極的な質問もあり、とても有意義な時間となったと感じました。

ビオラ川崎では、町内に出向いて認知症に関する講話もしていますhappy01

少しでも興味がございましたら、お気軽にご連絡ください♪

 【地域包括支援センタービオラ川崎】2025.02.20(木) 
2025.02.20(木)

しんじょうサロンのお知らせ

みなさんこんにちは!まだまだ寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。

さて、3月は理学療法士の千葉様をお招きして転倒予防のストレッチについて教えていただきます!

予約制で3/3(月) 10時からお電話お待ちしております。

2025.02.20(木)

事業のご案内3月号

2025.02.19(水)
施設ブログ ビオラ市ケ尾

カップラーメンを食べよう

2/13実施 2Bユニットにて

 

施設では食べる機会のない、カップラーメンを食べる企画をしました。

普段食が進まない利用者さまが、全部食べられたり、笑顔が出美味しい!とおっしゃる方もいて、

とても楽しい企画になりました!

今後も皆さまに喜んで頂ける事を考えていきたいと思います。

 

ユニットスタッフより

 ビオラ市ケ尾2025.02.19(水) 
2025.02.15(土)
施設ブログ 中川の里

ティラミス風ロールケーキレクを実施しました!

こんにちは!中川の里スタッフです!

 

2月11日にデイサービスでティラミス風ロールケーキレクを行いました!

少し早いですが、いつもお世話になっているご利用者様へバレンタインのプレゼントとして、

栄養士が厨房でロールケーキを作成heart04

クリームチーズを混ぜた生クリームをたくさん塗って巻き、大きなロールケーキが完成しました!

 

皆様「大きなケーキで嬉しい」「とっても美味しい」と大好評でした!

寒い日が続きますが、皆様お体にお気をつけてお過ごしくださいnotes

 中川の里2025.02.15(土) 
2025.02.12(水)
施設ブログ 中川の里

チョコレートフォンデュをしました!

Happy Valentine Dayheart_2

こんにちは!中川の里です。

2月はバレンタインがあるのでおやつレクリエーションでは、チョコレートフォンデュをしましたsign01

フルーツbananaやマシュマロにチョコレートをつけて召し上がって頂きました。

ご利用者様からも好評でしたsign03

 

 

 中川の里2025.02.12(水) 
2025.02.08(土)
中川徳生会からのお知らせ 地域包括支援センタービオラ宮崎

介護予防ミニ講座のお知らせ

宮前老人福祉センターで開催する介護予防ミニ講座のお知らせですsign03

※クリックすると拡大表示されますenlightened

ぜひご参加くださいconfident

2025.02.06(木)

ジュニア碁会所(春季)

tulip新年度からはじめませんか?

2025.02.06(木)

R7年度 わくわくおはなし会①

2025.02.06(木)
施設ブログ ビオラ市ケ尾

節分

2/3実施 全フロアにて

 

毎年恒例の行事である節分レクを開催しました!

 

鬼に扮したスタッフに、“おにはそと!”“ふくはうち!”の掛け声で、鬼退治していただきました!

おどろいている方、張り切って豆(豆が入っている袋)を投げている方等、大変盛り上がりました。

 

今年も一念、健康で過ごせますように♪

 

レク係りより

 ビオラ市ケ尾2025.02.06(木) 
2025.02.04(火)

からだリセット 親子de体操

2025.02.03(月)

唄ごえサロン③~アコーディオンと共に~

2025.02.03(月)
施設ブログ 中川の里

節分レクリエーション

こんにちは!中川の里スタッフです!

2月2日は節分だったので、レクリエーションをしましたnote

 

豆まきをしてきな粉のお菓子を召し上がりました。

皆さん大変楽しんでいました。

 

 中川の里2025.02.03(月) 
2025.02.02(日)
施設ブログ ビオラ市ケ尾

喫茶四季 フルーツババロア

1/27 実施 喫茶四季にて

 

各月開催の喫茶店レクを実施しました。

旬のイチゴを使ったババロアを作りました。

 

お越しいただいた方の食事形態に合わせつつ、綺麗に盛り付けることを意識しました。

皆さま驚いた表情を見せながら、見事な食べっぷりで、完食されていました。

 

レク係りより。

 ビオラ市ケ尾2025.02.02(日) 
2025.02.02(日)
施設ブログ 中川の里

本日は節分です!

こんにちは!中川の里スタッフです!

 

本日2月2日は節分ということで、行事食として

・助六寿司

・けんちん汁

・いわしの甘露煮

・五目大豆

・ほうれん草としめじの柚子浸し

・豆乳プリン

が昼食として提供されましたnotes

 

本日の献立では節分にちなんだ食材を使用しています。

例えば「いわしの甘露煮」は、鬼がいわしを焼いた匂いを苦手としており、

現在でも一部の地域では節分の際、焼いたいわしの頭を玄関先に飾ったり、

節分の食べ物として各家庭で食べたりする風習があることから、当施設でも節分の行事食として提供しています。

 

節分は立春の前日とされておりますが、まだまだ厳しい寒さが続きますので

皆様お体にお気を付けてお過ごしくださいsign03

 

 中川の里2025.02.02(日) 
2025.01.30(木)
中川徳生会からのお知らせ 横浜市加賀原地域ケアプラザ

ケアプラだより2月3月号ができました!

2025.01.30(木)

1月12日「ボードゲームであそぼう」を開催しました!

TOP <<前の20件 13 | 14 | 15  次の20件>>

PAGE TOP