日頃よりビオラ川崎の運営にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
川崎市内において新型コロナウイルスの感染が拡大する中で、
令和2年12月5日に当施設介護職員1名がPCR検査結果で陽性が判明しました。
感染した職員が担当するフロアにいるご入居者様すべて、および職員全員への
PCR検査を行ない、新たにご入居者様8名、職員3名(合計で4名)が
新型コロナウイルスに感染した事が判明いたしました。
該当のご入居者様は入院されております。また職員については出勤を一定期間停止しております。
本件は保健所と連携し対応しております。
高齢者施設につき念のため、体調のすぐれないご入居者様については
12月9日にPCR検査を実施しました。
施設内の他フロア全職員についても同検査を12月9日・10日に行ないます。
現在、他のご入居者様および職員で新型コロナウイルスを疑う症状はみられておりませんが、
引き続き注意を払い健康観察を行なってまいります。
また、保健所の指導のもと感染拡大防止の為、利用時の安全が確認されるまでの期間に
つきまして、当施設のショートステイの受け入れを休止させていただいております。
ご利用者様ご家族様、および関係事業所の皆様におかれましては、大変なご迷惑、
ご心配をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。
今後も関係各所と連携をはかりながら感染拡大防止に努めてまいります。
ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
状況に変化があり次第、改めて報告させていいただきます。
(経緯)
12/3(木) 職員A 発熱
12/4(金) 医療機関を受診 PCR検査実施
12/5(土) 夜間に医療機関から連絡 PCR検査陽性
12/6(日) 保健所に連絡 濃厚接触者は0人
念のためPCR検査は範囲を決めて実施
12/7(月) PCR検査実施:該当フロアご入居者様39名、職員5名
12/8(火) 検査結果:ご入居者様8名、職員2名が陽性
PCR検査実施:職員29名
12/9(水) 検査結果:職員1名が陽性
社会福祉法人 中川徳生会
ビオラ川崎 施設長 見原啓一